sRemo-R本体バージョンアップ[262]
sRemo-R本体ソフトウェアのバージョンアップがありますので連絡させて頂きます。
【リリース時間】
2020/2/13 11時頃〜(予定)
(上記の日時以降、sRemo-R本体が電源ON時、もしくは約1日以内のランダムで検知し順次バージョンアップされます。)
【ファイルバージョン】
262
【主なバージョンアップ内容】
・マイナス温度表示不具合対応
・その他不具合対応
【バージョンアップ方法】
電源OFF/ON
電源OFF/ONしない場合でも、約1日に1度確認し自動でバージョンアップします。スマホアプリよりバージョンを確認の上、必要により電源OFF/ONをお願いします。
【バージョンアップ時間とLED動作】
30秒から数分程度LEDが《点灯》し、数度の点滅後に点灯します。
点灯状態で接続できればバージョンアップが完了しています。
(時間はネットワーク回線速度に関係します。)
【バージョン確認方法】
スマホアプリのメニューより「情報表示」より本体バージョンを確認
【サービス影響】
バージョンアップ中はリモコン操作など一切の利用ができません。
(30秒から数分程度)
また、本体バージョンアップに伴い、温・湿・照度データ(最大半日程度)においてグラフ閲覧やデータ取得ができない状態となります。
★★★★★ 注意 ★★★★★
LEDを御確認頂き消灯していればバージョンアップ中ですので、30秒から2分程度お待ち頂くようよろしくお願いします。
また、5分程度お待ち頂き、LEDが消灯や点滅から点灯へならない場合は、電源ケーブルの抜き差しをお願いします。